top of page
IRI

i

risk

institute

代表取締役プロフィール

 

 

川合 秀博 (かわい ひでひろ)

 

アイリスク研究所株式会社 代表取締役。

中小企業庁委託事業「ミラサポ」にて「専門家」登録。

ドリームゲート認定専門家「ドリームゲートアドバイザー」。

 

 

1983年 3月  北海学園大学 経営学部経営学科 卒業。

 

1983年 4月  地方銀行 入社。資金繰りのプロ化とスキルアップ手法の確立。

           融資・預金・保険・サービス取引を企画推進。

           融資業務者の中において精通者として社内表彰にて9回受賞するなど、融資業務及び内部管理者として

          鉄壁な体制を構築。

           クレジット会社の不良債権算出方法を作成し、業態を透明化させた。

          新人行員が6ヶ月間の教育でベテラン行員並のスキルを習得できて業務量の2倍消化が可能になる、

          営業行員向けのスキルアップ手法を確立した。

           年金保険の販売実績良好につき、その販売手法を保険会社から開示を求められ指導を行った。

 

2003年10月  外資系損害保険株式会社 入社。世界最高水準のリスク対策を習得。

          企業が抱える経営リスクを保険分野・非保険分野ともにコンサルティングを行う。

          保険分野では、損害保険・生命保険を乗り合わせた手法を構築。非保険分野では、

          独自の経営リスク回避手法を確立。赤字決算対策、不測の休業時の運転資金確保、人災による倒産回避など。

 

2008年 8月  アイリスク研究所㈱ 設立。代表取締役就任。事業戦略新分野を開拓。

         事業戦略(財務・営業・経営リスク管理)についてコンサルティングを実践している。

       

 

 

 

bottom of page